36話『対決見廻組!』

 新選組内外でいろんなエピソードが同時進行しており、こうゆうところが大河ドラマ新選組!』の醍醐味なんじゃよねー。一見ぶつ切りのエピソードも続けてみていると意外なつながりがあったりして。そういえば祐天仙之助と大村達尾のエピソードはまだ続いているんじゃろかー。
 前回から表面化してきた薩長同盟の話は、本来ただの治安部隊である新選組は関わりようがないのだけれど、それ以前から脈々と続いてきた近藤と坂本の絡みとか、会津藩の意を受けて近藤が薩摩の西郷のところを訪ねるとかで、新選組という小さな組織の動向と薩長同盟という大きなうねりが乖離することなく同時進行していて見ていて楽しい。今回の京都見廻組との確執も、多摩時代→浪士組上洛と続いてきた近藤と佐々木の関係にうまく回収しているし、山南の言葉を借りるなら「この国を動かすのは人と人とのつながり」(うろ覚え)なんじゃろかー。
 ギャワー。松原忠司(愛称:まっちゃん)は着々と死亡フラグを立てることに驀進しており、さすが正直馬鹿だと思った。こんなこともあろうかと思って光縁寺にある松原忠司の墓参りをしておいてよかったわい。ってゆうか、今回は穿ってみればいろんな人に死亡フラグが立っていたような気がする。武田観柳斎軍学の講義をしても誰も来ないと腐っているし(レベル1)、谷三十郎は土方に疎まれはじめ火事の収拾で八坂神社に行けといわれているし(レベル2)。平助も近藤と伊東の間で揺れ動いているし。そういえば、久々に無邪気な平助を見たような気がする。
 大石鍬次郎はやっぱりイヤなやつだった。でも、周平と絡んでいるのがおもしろいね。大石は浅野薫といっしょになって(ってゆうか、浅野が子分か)、周平を苛めて虐めていじめ抜くような気がする。周平が剣術の稽古をしていると「まるで子供の御遊戯ね!」とか嫌味を言ったり、周平の草履に画鋲を撒いたり、周平に豚の血を浴びせたりするに違いないんじゃよ?
 伊東は要所要所で役に立っていてえらい。今まで肝心な場面でピントはずれなことを言うダメな空回り策士な印象だったけれど、最初に佐々木にちょっと窘められたぐらいで(あとでやり返しているし)、大人気の西洋軍学講座も開いているし、西郷との面識も出来たし。やっぱり、新選組になくてはならない柱の一つではあるが、いたらいたで内部から崩壊させる獅子身中の虫という立場がピッタリなんじゃよねー。
 捨助は今後もがんばれ。超がんばれ。鞍馬天狗どころか、祇園燃やしたぐらいだからもうなにをやらかしても驚かないぞ。間接的にはおりょうが悪いんじゃろかー(そうでもない)。でも、近藤たちに正体を知られて、これからどうするんだろう。
 沖田が西本願寺の宝物庫を探検する仲間を募ってそこらじゅううろちょろしては断られるところを見ていると、なんかこのまま『高機動幻想ガンパレード・マーチ』のシステムでゲーム化したら楽しそうだなあと思った。伊東や武田の講義とか、庭で素振りしているところとか、ガンパレの授業中みたいなんじゃよねー。たぶん本堂裏で喧嘩が起きたら死ぬし、「悪い噂を流す」はしゃれにならないだろうし、男ばかりのところでHな雰囲気はちょっとイヤだが。そしてフンドシハンターなのか? 伝説の十年褌なのか? まだ見ぬ臭いが俺をかきたてるのか? 源さんのフンドシは意外と派手なのか? 斉藤はフンドシタイガーだと思う。